ブログ一覧


収納のキホン♪~スペースの有効活用

収納のキホン♪~スペースの有効活用

こんにちは!エヒメアイムサービス:広報担当のナオコです♪
本日は「収納スペースの有効活用」についてのお話です。

 

リビングや寝室、仕事部屋など、皆さまそれぞれに「収納スペース」をお持ちだと思います。
そのスペースを有効に活用できていますか?
せっかくの空間を無駄にしないように、収納のキホンを学んでいきましょう😊

 

 

 

 

収納のポイント

 

収納をするときの手順は・・・

 

①入っている物を「全部」取り出す
②「必要・不要」を仕分ける
③きれいに戻す

 

この3つです。

 

少しずつ始められますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね🍀

 

 

収納の手順①入っている物を「全部」取り出す

まず最初に、収納スペースに入っている物を「全部」取り出します。
え!?全部!?と思われたかも知れませんね😅

 

ここでのポイントは、一度にやってしまわないこと👍

「棚を1段だけ」「収納ボックス1つ分だけ」「15分で終わる分だけ」という風に、
細かく分けて、【ちょっと掃除】をコツコツ継続していきます。
これなら、自分に合ったペースで続けられますよね🎵

 

 

 

 

収納の手順②「必要・不要」を仕分ける

入っている物を取り出しながら、次の3つに「仕分け」をしていきます😉

①必要 (使っている or 1年以内に使う予定あり)
②不要 (使う予定なし or 壊れている)
③保留 (①②どちらか判断できない)

 

 

 

 

仕分けのとき、多くの方が、迷って時間をかけてしまう代表例として、
いただき物や、使わないけど捨てるのがもったいない物、手紙などがあります。

 

そういうときは「マイルール」を作りましょう🌟

 

 

いただき物や捨てるのがもったいない物は・・・

誰かにあげる、フリマやネットで売る、など。
試してみてどこにも行き場がない場合は、思い切って捨てましょう!

 

 

年賀状や手紙などは・・・

今年の分だけ残す、3年分だけ残す、データで残す、など。
PDFやスマホ写真で残しておくと、すぐに探すこともできて便利ですね👌

「●年分」や「●月までに」など期限をつけると、迷わずに決められて良いですよ♪

 

 

収納の手順③きれいに戻す

仕分けをして、不要な物を捨てたら、今度は戻していきましょう☆彡
棚をサッと拭いた後、乾いた布でホコリを払ってきれいにしてから、
使用頻度の低い物を「奥」に、使用頻度の高い物を「手前」に入れていきます。

 

収納ボックスを活用する場合は、
トビラ付きの収納棚 ➡ 「透明」のプラスチック製ボックス
トビラなしの収納棚 ➡ 色や形を揃えた「不透明」のボックス
がおススメです😉

 

透明のボックスはパッと見て中身がわかりますし、不透明のボックスはラベルを貼って
分類しておけば、スッキリした印象になります。
カテゴリー分けをすることで、一度出しても片づけやすく、散らからずにすみますよ✨

 

 

 

 

収納スペースを活用しつつ「8割収納」を!

収納する際に、スペースに余白があると、もったいないですよね😞
そんなときは、棚を追加したり、重ねられるケースや、つりさげ収納グッズがおススメです♪
また、突っ張り棒を2本使えば、その上に箱を置いたり、物をつりさげたりもできるので、
とても便利ですよ☆彡

 

 

 

 

ただし、スペースを活用するときに、注意していただきたいことがあります✋

それは・・・スペースを「100%使わない」こと。

 

物がいっぱい詰まっていると、物が取り出しにくい = 片づけがしにくい = 散らかる
という負のループに陥ってしまいます🔁

少し余裕をもって「8割収納」をイメージして収納してみてくださいね😉

 

 

収納スペースを増やすのではなく・・・

今回は、収納スペースを有効活用するためのキホンをお伝えしました。

収納スペースがいっぱいになってきたとき、「新しい収納棚を買えば、良いじゃない!」
と考える方も多いかも知れませんが・・・
不要な物を持っていませんか?保留にしている物はありませんか?

 

スペースを増やすのではなく、まずは、「今」あるスペースに合わせて、
物を減らしてみましょう!不要な物がなくなると、かえって、管理も楽になりますよ🎵

まずは「収納ボックスを1つだけ」から・・・少しずつ始めてみませんか😄

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 愛媛県松山市のビル清掃・メンテナンスならお任せください | 有限会社エヒメアイムサービス. All rights Reserved.