清掃会社社長ブログ|社内向け|ぜひ皆さんのお力をお貸しください(2025年7月号:号外)
清掃会社社長ブログ|社内向け|ぜひ皆さんのお力をお貸しください(2025年7月号:号外)
****のスタッフの皆さまへ
こんにちは。社長の西村健大(けんた)です。
毎日暑い中お仕事をこなしていただいてありがとうございます。
合間をぬって水分補給するなど、熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。
さて、すでにご存じの方も多いかと思いますが、当社が長年清掃をさせていただいていた****さんが、このたび****の傘下に入ることとなりました。
突然の知らせに、不安な気持ちを抱えている方も多いと思いますので現状をお話ししようと思います。
(いろいろな背景や構想も伺っているのですが、ややこしくなるのでここでのご説明は省きます)
結論、まだどうなるか(当社を継続していただけるのか、それとも別の業者に変更されるのか)分かりません。
実のところ、****側のご担当者様も急に知らされたようで、今後の構想に伴った各種の手続きや対応に追われており、僕たちに対してもまだ先のことが明確には伝えられない(決まっていない)状況だそうです。
あくまで予測ですが、一定期間(たとえば年末までなど)はこれまで通り当社が清掃業務を継続するのではないかと思っています。
****ともなると非常に多くの取引先、関係各所があるでしょう。
だから一気に切り替えていくのは相当大変なことだと思いますので、一旦落ち着くまでは現状維持となる可能性が高いと見込んでいます。
しかし、その後に別の清掃業者(たとえば****の清掃を受託している現行業者)との競争になることは間違いないでしょう。
この状況だからこそ、今、当社の「品質」と「誠実さ」をしっかりと見せる機会です。
皆さんの日々の働きが、何よりも会社の信頼を支えています。
僕も引き続きこの現場を任せていただけるよう、誠心誠意努力してまいります。
どうか皆さんも、これまで通り、いやこれまで以上にお力を貸していただけたら嬉しく思います。
万が一、他社との競争に負け、清掃業者が変更されることになったとしたら、、、
どうか安心してください。
もしそうなったとしても皆さんの雇用がしっかりと継続され守られるよう、僕が責任をもって新しい清掃業者との交渉・対応を進めてまいります。
皆さんがこれまでと変わらずお仕事を続けていけるよう全力を尽くします。
今回のことは本当に急で僕自身もとても驚きましたし、不安になりました。
間違いなく僕が社長になってから一番大きな出来事です。
でも、きっと皆さん一緒に乗り越えていけると信じています。これからも一緒に頑張りましょう!
おまけ:ラインを手に入れた子供たち
号外にもおまけの家族ネタを(笑)
スマホ本体が余っていたので自宅のWi-Fi環境下でしか使えない子供用のスマホを渡すことにしました。
持ち出し禁止(ってか持ち出したらただのカメラ)で家族のライン連絡用なのですが、、、これがまた水を得た魚のようで、、、
休みの日に起きるのが遅いと鬼のようにスタンプがくるわ、、、
説教されるわ、、、
変な画像送ってくるわで、、、
まあ楽しいのでいいんですけどね(笑)
P.S ちなみに毎月うちの子供ネタを楽しみにしてくれているというお声をチラホラお伺いしますね(笑)
皆さんにこれからもうちの子供たちの成長過程を見守り続けてもらえるよう頑張っていきます!
有限会社エヒメアイムサービス
代表取締役 西村 健大